この世の構造

来た道、そして、往く道•••有名無名関係なし

今度の日曜、1月22日に今年初めの子ども&地域食堂「和やか食堂」の会食会。毎月一回、小さな子供からお年寄りまでが集い食卓を囲む。

今回は、インド在住の経験のある方を先生に、本場インド仕込みのベジタリアンカレーを一緒に作って食べる企画。

「子供叱るな来た道だもの、年寄り笑うな行く道だもの」という言葉がある。

「〜だもの」というと、あの「人間だもの」の相田みつをさんを思い浮かべる人が多い。

しかし、この言葉にはその後に「来た道行く道二人旅、これから通る今日の道、通り直しのできぬ道」というフレーズが続く永六輔さんが世に広めた言葉。

といっても、彼のオリジナルの言葉でもなく、彼が旅先などで耳にした〈無名人〉の語録を集めた本の中にある言葉。

永六輔さんは、「旅する巨人」とも呼ばれた民俗学者の宮本常一を師と仰ぎ、彼の教え通りに、ちまたの声を拾ってはラジオやテレビで伝え話すことを心がけていた。

万葉集や古今和歌集にも、作者不明の「詠み人知らず」の沢山の歌が収められている。デジタル著作権やNFTなど〈コピーライト〉が声高に叫ばれる昨今だが、〈コピーレフト〉された無名の作品にも沢山の叡智が蓄積されている。

今回も地元の無名なシニアの人たちの声に耳を傾ける貴重な機会にしたい。

●和やか食堂会食会1/22(日)18時〜(要予約)

#無名有力 #宮本常一 #永六輔 #子ども食堂 #地域食堂 #和やか食堂