例年12月1日〜3月春分の日前日まで冬期休業のTAO retreat centerだが、スペシャルゲストの来訪に2年連続のプチオープン。
昨年は1月に料理研究家の中島デコさんがブラウンズフィールドの元スタッフの人達を連れてTAO来塾。リトリートに宿泊されて二日間ゆっくり交流。


今年は、ホリスティックケア施設•穂高養生園の野本弥生さんが小倉の自然食工房めぐみのオーナー堀川一恵さんらと一緒に昨夜宿泊に来られキャンドルナイトダイアローグ。



⚫︎1987年祖母の死がきっかけでホリスティック医学に出会い、穂高養生園の福田俊作さんとご縁ができたこと。
⚫︎2005年地元の町おこしグループ小国菊芋倶楽部の仲間達と一緒にシャロムヒュッテと穂高養生園を訪ねたこと。
⚫︎2018年松本の「こだま食堂」での講演に、野本弥生さんが参加して下さったこと。
⚫︎2019年スリランカの聖山アダムスピークでお世話になった日本山妙法寺の僧侶高島上人が、三島由紀夫の楯の会で福田さんと一緒だったことを知りビックリしたこと等々•••これまでの歩みを振り返る。
黒川温泉の山河旅館で名湯•薬師の湯に浸かり、弥生さんらと食のこと、コロナのこと、はたまた宇多田ヒカルや吉福伸逸さんやアンドルーワイル博士のことなど遅くまで話題は尽きない•••

人との出会いはいつも偶然を装う。しかし、振り返るとあたかも用意されていたシナリオがあったかのような気がしてならない。



#TAOリトリート #山河 #穂高養生園 #ワイル #野本弥生 #めぐみ #中島デコ