阿蘇グリーンストック主催の農泊研修の受け入れ。
我が家には、北京に住む眼科医、公務員、そして有名な建国飯店の料理人の3人が宿泊。
来月TAO塾で開催される「発酵リトリート」の話になり、発酵と腐敗の話から、納豆と豆腐の漢字の話に。
⚫︎ https://taojuku.xyz/第9回tao発酵リトリート2023のご案内/
文字づらから思うに、大豆を「腐らせる」のが納豆で、豆乳を四角い型に「納め」て固めるのが豆腐というイメージがあるのだが何故逆なのか?
どうやら、漢字の「腐」は「傷む」という意味以外に「柔らかい」や「塊」という意味あり、大豆を柔らかく固めているので「豆腐」と名付けられたらしい。一方、「納豆」は寺の納所(倉庫)で作られたことが語源とのこと。
人と人が支えあう様子から「人」という字ができたとか、木の上に立って子供を見るのが「親」など、もっともらしい漢字の語源の俗説が蔓延する日本。時には本場の声に耳を傾ける必要あり☺️
食物の話から、建国飯店のシェフが在中国日本人大使が来た時に作ったという里芋や人参などの野菜を使った芸術的な料理作品の数々を見せてくれる。
夕方、福岡に住む友人も合流して彼らと会食。誕生日お祝いに皆でHappy birthday to youを歌い、温泉入浴♨️中々楽しい交流会になった。
今日は、TAO塾書道教室で生徒さん達と交流予定。
#漢字 #発酵 #農泊 #グリーンストック #発酵リトリート #地獄で作る天国味噌 #TAO塾