早朝、地熱乾燥菊芋を入れたオーガニック玄米ぽんせんを焼く「週一職人」を終えた後、母を連れて名湯•杖立温泉へ

強烈むし湯でデトックス、霊泉露天風呂でリラックス。
温泉満喫後、旅館オーナーとしばし小国町の未来談義。

午前中、事務仕事を終えて電器店を営む従兄弟宅。還暦祝を頂いて、母と叔母を連れて親戚筋の割烹料理店でランチ会食。

そして、行きつけのコミュニティカフェで、
•いつもさりげない”目配り、心配り”のオーナーさん
•時代に即したイベントを企画する美術館学芸員さん
•高齢者がスマホを使える教室を行なう社協職員さん
•TAOpoccoの小国杉看板を作ってくれた木工家さん
•かつて菊芋ソングでコラボ演奏したギタリストさん
•還暦会で泥酔した友人話で盛り上がる趣味人アニキ
• 2年前にUターンしたというパラグライダー熱血家
•子ども食堂、地域食堂常連の心優しいおばあちゃん
• 2匹のヤギらと暮らし独立国家樹立を画策する青年
•デザイン、郷土史、山の事にも詳しい眼鏡店主さん
•••ら、イカしたジモティーたちとイケてる歓談!

#ジモティー #小国町 #杖立温泉 #坂本善三美術館