TAO的パラドックス思考

黄金の国ジパングならぬ白銀の国日本?

昨日の支援学校授業「手で学ぶ幾何学〜プラトン立体」のテーマは黄金比ならぬ白銀比。

以前、プラトン立体の正12面体、正20面体に見る正五角形に隠された黄金比(1:1.618•••)を、パルテノン神殿、凱旋門、ミロのヴィーナス、モナリザ、ウィトルウィウス的人体図などの中から探すワークショップをやった。

今回は、プラトン立体の正6面体に見る正方形の縦と斜めの関係である白銀比(1:1.414 •••)について、平安京の碁盤目状の最小単位「町」や風呂敷がほぼ正方形である話の後、法隆寺の金堂(2階と1階の幅の比)、五重塔(最上層の屋根と最下層の屋根の比)、銀閣寺(2階と1階の横幅の比)、東京スカイツリー(全高634m:第二展望台448m)、コピー用紙サイズ(A、B両方縦横比)、見返り美人(着物の帯をラインに上半身と下半身の比)が1:1.414である話をする。

そして、彼らにお馴染みのドラえもん、キティちゃん、となりのトトロ、くまモン、ピカチュー、ふなっしー、挙句の果てには彦にゃん、せんと君まで縦横比率を検証するワークショップを楽しむ♫

主に西洋では黄金比が好まれ、日本では白銀比が好まれるという例は様々なところに見出される。

西洋のフラワーアレンジメントの基本が8:5:3 であるのに対し、日本の華道は7:5:3 。整数比5:8=1.6は黄金比近似値、5:7=1.4は白銀比近似値になり、俳句などの五七調に見られる整数比5:7=1.4 は白銀比近似値。

逆に、日本の富嶽三十六景や唐招提寺金堂に黄金比を、そしてスヌーピーやミッキーマウスに白銀比を見出せるのもこれまた面白い!

授業では、あえてオードリー•ヘップバーンと橋本環奈の話はしなかったけれど〜一夜一夜に人見ごろ(笑)

#幾何学 #プラトン立体 #キャラクター #俳句 #華道 #白銀比 #富嶽三十六景 #スヌーピー #オードリー

昨日の支援学校授業「手で学ぶ幾何学〜プラトン立体」のテーマは黄金比ならぬ白銀比。

以前、プラトン立体の正12面体、正20面体に見る正五角形に隠された黄金比(1:1.618•••)を、パルテノン神殿、凱旋門、ミロのヴィーナス、モナリザ、ウィトルウィウス的人体図などの中から探すワークショップをやった。

今回は、プラトン立体の正6面体に見る正方形の縦と斜めの関係である白銀比(1:1.414 •••)について、平安京の碁盤目状の最小単位「町」や風呂敷がほぼ正方形である話の後、法隆寺の金堂(2階と1階の幅の比)、五重塔(最上層の屋根と最下層の屋根の比)、銀閣寺(2階と1階の横幅の比)、東京スカイツリー(全高634m:第二展望台448m)、コピー用紙サイズ(A、B両方縦横比)、見返り美人(着物の帯をラインに上半身と下半身の比)が1:1.414である話をする。

そして、彼らにお馴染みのドラえもん、キティちゃん、となりのトトロ、くまモン、ピカチュー、ふなっしー、挙句の果てには彦にゃん、せんと君まで縦横比率を検証するワークショップを楽しむ♫

主に西洋では黄金比が好まれ、日本では白銀比が好まれるという例は様々なところに見出される。

西洋のフラワーアレンジメントの基本が8:5:3 であるのに対し、日本の華道は7:5:3 。整数比5:8=1.6は黄金比近似値、5:7=1.4は白銀比近似値になり、俳句などの五七調に見られる整数比5:7=1.4 は白銀比近似値。

逆に、日本の富嶽三十六景や唐招提寺金堂に黄金比を、そしてスヌーピーやミッキーマウスに白銀比を見出せるのもこれまた面白い!

授業では、あえてオードリー•ヘップバーンと橋本環奈の話はしなかったけれど〜一夜一夜に人見ごろ(笑)

#幾何学 #プラトン立体 #キャラクター #俳句 #華道 #白銀比 #富嶽三十六景 #スヌーピー #オードリー