私の子どもは問題児。
うちの子どもを何とかしてして欲しいと相談に来る人は多い。
しかし、親が子どもに問題があると思っている間は、
その親にとっての子は変わらない。
子どもをコントロール支配しようとしても、子どもは決してそうはならない。
そんな時は「子ども」に対してではなく
「自分自身」に色々問いかけてみる。
•子どもの正直な声や体の叫びに耳を傾けているか?
•子どもの良い所を見つけ言葉にして褒めているか?
•自分の劣等感、優越感、孤独感の原因をみてるか?
•いのちの根本である良い血になる食を授けてるか?
•立派な嫁、妻(夫)母(父)を演じ過ぎてないか?
•目頭や頬や胸や熱くなるような感動を生きているか?
•自分の怒り、妬み、恨み、悲しみを見つめているか?
•政治(権力)や経済(お金)に魂を売ってないか?
•自分の中に息づく少年少女の心を大事にしているか?
•自分の知識や経験を絶対のモノサシにしていないか?
•お世辞、忖度、社交辞令、世間体で生きていないか?
•出自,職業,学歴,障碍,貧富,国,性等の差別観はないか?
•子どもに小さな問題点ばかりを指摘していないか?
•辛い、悔しい、泣きたい自分自身を解放してるか?
•子どもに自分の価値観や理想を押し付けていないか?
•自分が楽しい事、気持ちいい事をやりきってるか?
•子どもに失敗しないようあれこれ指示していないか?
•自分の親との関係をしっかり振り返っているか?
•心の遊び(余裕)や、遊び心(洒落)を持ってるか?
•どうせうまくいかないと頭から否定してないか?
•子供を自分のストレスの吐け口にしてないか?
•間違えてもヘッチャラ屁の河童と自分を許してるか?
•正しい子育て(知徳体食)にとらわれ過ぎてないか?
•人にどう思われるかばかりを気にしてないか? •••
等々
子どもに問題があると感じているときは、そう自分に問うてみるチャンス。
自分自身の中に⚪︎⚪︎しなければならない。
⚪︎⚪︎するべきだ〜という強迫観念や
⚪︎⚪︎するのが正しい。⚪︎⚪︎するのは間違い〜
という善悪観念などが
固定観念として硬直していないかをチェック!
“問題視”しなくなると”問題”でなくなる時も多い。
変えようとする思いが外れた時に不思議と変容する。
#子ども #親子 #善悪 #変容 #ネバーランドのベッキー #内的宇宙の投射